抜け毛が多い女性の原因とは?エストロゲンの減少や生活習慣が関係している?

20151013
抜け毛が増えていって薄毛になるというのは、男性だけの問題ではありません。

女性でも薄毛に悩まされている方が増えてきているそうです。

男性の薄毛は生え際がM字型に後退していくことや頭頂部が薄くなって広範囲に広がるのに対して、女性の薄毛は髪の毛全体のボリュームが減っていくのが特徴です。

スポンサードリンク

女性の抜け毛が増えていってしまう主な原因とされているのが、加齢による女性ホルモンのバランスの乱れです。

髪の毛の成長には二種類ある女性ホルモンのうちのエストロゲンが大きく関わっているのですが、このエストロゲンは30代の半ばから分泌が少なくなっていき、40代頃から激減してしまいます。

加齢によるエストロゲンの分泌の減少は更年期障害を引き起こすもので、抜け毛が増えて薄毛になるのも更年期障害の症状の一つとされています。

それだけではなく、女性の抜け毛というのは様々な原因で引き起こされるものです。

その中でも生活習慣の乱れが大きく関係しています。

スポンサードリンク

綺麗になりたいからと無理なダイエットを行うことで栄養不足に陥り、頭皮や髪の毛に回るはずの栄養分が足りなくなってしまい髪の毛が痩せて抜けやすくなってしまうことや、睡眠不足によって髪の毛が成長するために必要な成長ホルモンの分泌が足りなくなり、抜け毛が発生しやすくなります。

また、精神的なストレスも女性ホルモンのバランスを崩してしまう原因になりますし、ストレスによってアルコールの摂取量が増えることや、喫煙をすると血流が悪くなって頭皮に血液も栄養も巡らなくなってしまいます。

運動不足であることも血行を悪くすることになるので、日頃から適度な運動をすることを心がけておきましょう。

抜け毛を防いで薄毛にならないようにするためには、日頃からの心構えが大切になります。

一番の予防策は、髪の毛が発毛して成長していき、そして成長を止めた後に抜けていくというヘアサイクルを正常に保つことです。

まずはしっかりと頭皮に栄養を送るようにバランスの良い食事を心がけましょう。

特に髪の毛にはビタミンやミネラルが必要不可欠です。

それから、頭皮を清潔に保つことにも気を配りましょう。

普段からヘアスプレーやワックスなどを使用している方は特に、毛穴を詰まらせて発毛を妨げないようにしなければなりません。

また、抜け毛を必要以上に増やさないためには、規則正しい生活を心がけて自律神経を安定させることも重要です。

ストレスで毛が抜けるといった経験がある方も少なくないでしょう。

心身ともに健康でいることが、抜け毛を防ぐことにもなります。

スポンサードリンク
ブログランキング
にほんブログ村 美容ブログ 女性の薄毛・抜け毛へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。